新型コロナ対策に安摩・蘇利古フェイスガードは本当に有効なのか!?アカデミックに検証(してもらった)@兵庫県立大学工学研究科流体工学研究室

雅楽の雑面「安摩・蘇利古」がフェイスガードに使えるんじゃね?というネタがバズったのがちょうど一ヶ月前↓

…なんとかしてタイトルを「千と千尋の神隠し」みたいに言いたかったけど思いつかなかった… さて先日、ツイッターにUPしたネタ↓ ...

いまだに毎日ぽつりぽつりと、いいねやリツイートしていただいてます。

さてそんな中、兵庫県立大学工学研究科流体工学研究室さまよりご連絡いただきました。
本来の流体工学の研究とは別に、マスク周辺の空気の流れを可視化する動画を作成されるんですが、私が作った安摩・蘇利古フェイスガードを使って流体実験動画を作って下さいました!

論より証拠、まずは下の動画をごらんください。

動画中で使用されているのは安摩のほうですね。
いやそんなことより実験結果ですよ。これすごくないですか?
めっちゃ拡散防いでるやん。
正直、横ガラ空きだから喋ったら意味ないやんって思ってたけど、案外イケることがわかりました。

安摩と蘇利古の紙フェイスガード、店内でも配布しておりますのでご自由に。
ただし、手にとったからには、使ったからには必ずお持ち帰り下さい。
マスクをお店に放置して帰らないのと同じです。
一度着用したらそれはもう感染源になる可能性があります。
ご協力をお願いいたします。

さてこちらの研究室、動画はもちろんこれだけではなく、もっとアカデミックな動画がたくさんあります↓

兵庫県立大学 流体工学研究室 たつえちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCop1KhF4fghymNVyvlaqb9A/videos

わかりやすいのが、マスク着用あり/なしで呼気の流れがどれほど違うのかを可視化した映像↓

全然違いますね。
でも呼吸の空気の流れとウイルスは別ちゃうん?マスク無しでも大丈夫やろ?というアタナのためにもう少しアカデミックに解説したのがこちら。

うん、途中の式はわからんw
でもどうやら、呼吸によって生まれる気流でウイルスも運ばれ、ほぼ同じ距離に到達しているっぽい。

当店ではそれこそ風紀委員のごとく口うるさく「お食事中以外はマスク着用!」とお伝えしているわけですが、それはこの実験が示すように全員に拡散リスクがあるからです。私かもしれないし、あなたかもしれない。なんせ目に見えないから分からない。もしかしたら自分は無症状キャリアかもしれない。それもわからない。
なので全員にマスク着用をお願いしております。

マスクを着用していれば飛沫が周囲に付着するリスクが減り、それを触った第三者に感染するリスクも更に下がります。

飛沫よけのスクリーンも設置しているので、これでかなり防ぐことができているのではないかと思います。

ですが時々、このスクリーンとスクリーンに設置された掲示物を素手で触る方がいらっしゃいます。邪魔なのはわかるのですが、大変危険です。いましばらく、ご辛抱下さいませ。

とにかく、飛沫を飛ばさない、あれこれ触らない、手を洗う、うがいをする。これだけでかなり防ぐことができます。

どうか皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

最後に、研究対象に採用してくださった庫県立大学工学研究科流体工学研究室 河南さま、高垣さま、本当にありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする